明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は娘1号が帰省しないため、家族3人でお正月を過ごしています。
我が家のお節料理は、料理人の父が毎年作ってくれます。
ありがたく家族でいただきました。
実は、お節の手伝いに「夫が私の実家に行く」のも我が家の恒例。
え~っと驚かれますが、手先が器用な夫はもう10年くらい手伝っているので、私よりうんと役に立ちます。(夫は料理とは全く関係のない仕事をしています)
父も高齢になり、夫を頼りにしているので、手伝ってくれる夫に感謝です。
お正月3日目の今日は家族そろって初詣に行きました。
一度行ってみたいと思っていた福岡市の紅葉八幡宮。
亡くなった義両親が毎年お参りに行っていたそうです。
毎年1月3日は名物の「サバちゃんこ」が限定200食、振る舞われます。
整理券を30分ほど並んでもらいました。
お宮の裏口から入ったので、表に回ると大きな門松!
お参りするのにも30分ほど並びましたが、ポカポカと暖かったので苦になりませんでした。
私たちは道を間違えて裏から入りましたが、本来は表から入って鳥居前の「衣類の除菌ができるテント」を通って入ります。
お参りをして「サバちゃんこ」の時間までおみくじを引きました。
かわいい紅葉のおみくじです。
私の今年の運勢は……
中吉でした!
「サバちゃんこ」が振る舞われる12時まで、家族でおしゃべりしながら、の~んびり待ったのも、お正月のいい思い出になりました。
紅葉八幡宮の宮司家に伝わる「サバちゃんこ」
サバのつみれが2個~3個入っています。
魚が苦手な娘2号がパクパクと食べていました。
お味噌の加減が濃くもなく、薄くもなく、いい感じ。
大きな里芋が入っていたのですが、柔らかくてホクホクしていました。
食べたら体が温まりました。
冬休みの宿題がたっぷり残っている娘2号はバスで先に帰りましたが、私と夫は歩いて近くを散策。
久しぶりに1時間半ほど歩いて、キビ砂糖のラテを飲んで帰りました。
今年は、目標に向かって何かしたいと思っていたところ、おみくじの「学問」に
「自己への甘えを断ち目標を定めよ」と書いてありまあした。
そして「元気を出して捨てるべきはすて進む所へ進め」
新年早々、素敵な言葉をいただきました。
この言葉を胸に、元気に新しい1年を過ごしたいと思います。