キッチンの排水口は「水切りネット」で手軽に掃除

キッチンの排水口、理想は毎日の掃除だけど、ついつい後回しになりがち。

そんな排水口の掃除を手軽にできるアイデアが本に書いてあったので、実践してみました。

「水切りネット」を交換するタイミングで掃除する

①毎晩、食器を洗い終わったら、その流れで食器用スポンジでシンクを洗い、排水口に「水切りネット」を設置するのがルーティーン。

次の日の夜、「水切りネット」を交換するタイミングで排水口を掃除します。
このとき、「新しい水切りネット」に食器用洗剤をつけて洗います

f:id:jibun_iyashi:20220320015250j:plain
ブログ用に昼間に撮影

③洗い流したら、掃除に使った「水切りネット」を排水口に設置

f:id:jibun_iyashi:20220320015244j:plain

ネットの編み目が一部分大きくなり、小さなゴミもついていましたがそのまま設置。問題なく使えました

排水口の掃除専用スポンジは手放します

今まで、排水口の掃除用スポンジを用意していました。

置き場所は何度か変えましたが、ここ数年は目につきにくく自然乾燥できる場所として選んだのが換気扇の上

f:id:jibun_iyashi:20220320015253j:plain

この方法は気に入っていましたが、目に見えないので掃除をしようって気持ちにならないんですよね……

目に見えない場所の掃除こそ、習慣にしたい

排水口は「毎日掃除」がなかなかできませんでした。
臭いの気になるはこまめに掃除しても、涼しくなれば忘れます。(笑)

夜は意外にすることが多いし、睡魔に負ける日も多々あるので、目に見えない排水口は「明日でいいか」と思って……
気が付いたら1週間が過ぎていることも。

今までは「忙しい」という言い訳があったけど、仕事を辞めても後回しなので、忙しさとは関係ないと気が付きました。
目に見えない場所って「今度しよう」が、つい積み重なっちゃう。

水切りネットは1日1回交換するので、そのついでにチャチャっと掃除すれば汚れもたまらず、ハイターでの掃除も月に1回で充分。
睡魔に負けそうな夜に「明日でいいか」と後回しにしても、3日に1回くらいは掃除する気持ちになれそう。

ゆる~く、ルーティーンに取り入れようと思います。

本には試したいアイデアがいっぱい

「使えば汚れる水切りネット」→「先に掃除に使ってしまおう」
本を読んで目からうろこでした。
病院の本棚にあって、待ち時間に読みました。
他にも楽しい暮らしのアイデアがたくさん載っていたので、購入を検討中です。

www.kadokawa.co.jp